賃金制度の分析手法と賃金体系見直しのポイント
無料Webセミナー
賃金体系見直しの方向性を明確にする!
賃金制度の分析手法と賃金体系見直しのポイント
4月12日(水)
13:30~15:00
4月18日(火)
13:30~15:00
5月10日(水)
13:30~15:00
5月12日(金)
13:30~15:00
※4月12日は生配信、他日時は録画配信セミナーになります。すべて同じ内容になります。
【講師】吉岡マネジメントグループ
課長 新谷 尚希
社員数1,000人以上の事業会社人事部門での経験を活かし、中小企業の人事制度改定に取り組んでいる。また、新卒採用のノウハウ提供が好評を得ている。
本セミナーはZOOMを使用したLive配信で開催いたします
パソコン、タブレット等の接続機器、インターネット環境をご用意ください。
お申し込みの方には担当者から開催前に視聴リンク(URL)をお知らせいたしますので 必ずメールアドレスを専用フォーム、またはお申込用紙にご記入ください。
ご視聴はご自身の端末から接続をお願いいたします。PCにカメラが無くても受講できます。(事前テスト配信で確認可能)
プログラム
1. 中小企業が取り組むべき賃金制度の課題
- 「採用強化」「定年延長」「インフレ」への対応など賃金制度改定に関わる課題
- 採用、定着に影響を与える「初任給」「昇給」「業界相場」の実態
- 中小企業が解決すべき諸問題「総額人件費の増大」「新卒・中途の賃金逆転現象」など
2. 自社の賃金支払能力と賃金水準の適正性を見極める分析手法
- 自社の人件費支払能力が分かる「生産性分析」
- 総額人件費への影響度合いが分かる「人員構成分析」、「賃金レンジ分析」
- 不合理格差の有無や賃金水準の適正性が分かる「個別人件費分析」
3. 公正性と納得性のある賃金制度改定に向けた対応策
- 総額人件費コントロールを可能にする賃金制度改定のポイント
- 社員の貢献意欲向上につながる人事評価制度のあり方と処遇への反映方法
- 生産性を向上し、高賃金を実現する人材育成の取り組み強化策
開催要項
開催日 | 2023年4月12日(水) 13:30~15:00 2023年4月18日(火) 13:30~15:00 2023年5月10日(水) 13:30~15:00 2023年5月12日(金) 13:30~15:00 ※4月12日は生配信、他日時は録画配信セミナーになります。すべて同じ内容になります。 |
---|---|
会場 | WEBセミナー ※お申込み受付後、視聴リンク(URL)を送付致します。 |
受講料 | 無料 |
お問い合わせ | ビズアップ人事コンサルティング㈱ 【東京本社】 担当:八木・宮上・志戸 TEL:03-4363-2597 【札幌事務所】 担当:橋本・菊池 TEL:011-644-8988 |
セミナーお申し込みフォーム