1. HOME
  2. 事業案内
  3. 企業経営支援
  4. 人事制度構築支援コンサルティング
  5. 退職金制度の設計

企業経営支援

CORPORATE MANAGEMENT SUPPORT

人事制度構築支援コンサルティング

退職金制度の設計

1. 基本給と退職金の連動性を排除する

退職金制度には3つの側面があるといわれています。

「賃金の後払い」「老後の生活保障」「功労褒賞」という3要素です。現在多くの企業で採用されている「退職時の基本給×支給乗率」式の退職金制度では、「功労褒賞」の機能が十分果たせません。また、基本給と退職金が連動性を持っている限りは、基本給を大胆に変えることができません。

このようなことを考慮した場合、これからの退職金は「ポイント制退職金制度」に移行すべきであるといえます。

【功労報奨説】
会社への貢献度合いや実績に応じて受け取るもの
【賃金後払い説】
月例給与や賞与の後払いとして受け取るもの
【老後の生活保障説】
老後の生活保障として受け取るもの

2. ポイント制退職金への移行

ポイント制退職金は、「勤続ポイント」「等級ポイント」「役職ポイント」の3つの要素の選択、組み合わせで設計します。

最初に定年退職時の標準退職金を設定し、退職金制度の構築へと進みます。

新旧モデル退職金比較プロット図

3. 旧制度から新制度への移行

退職金を新制度へ移行する際には、既得権に対する注意が必要です。新制度への移行時には、旧退職金制度の既得権部分をきちんと計算し、ポイント換算して社員に通知しておくことが求められます。

旧退職金制度が基本給連動型である場合、乗率の月割り(日割り)などの複雑な計算が必要になりますので、特に注意して算出する必要があります。弊社では、この計算も代行し、社員との無用のトラブルが発生しないよう支援します。

既得権と期待権の概念図